二の腕がたぷたぷして、手を振ったときにプルプル震えるなんてことも。
今回は、なかなか痩せない二の腕をほっそりさせる方法をご紹介します。
どうして二の腕がたぷたぷになるの?
原因を知ることで、その対策が見えてくるはずです。これまでの生活を見直してみましょう。
蓄積された脂肪
前提として、普段からカロリーオーバーをしている人は、全体的な脂肪の量が多いため
二の腕にも容赦なく脂肪が蓄積されてしまいます。甘い物など糖質の多い食べ物や脂っこい高カロリーな食べ物を好む方は注意が必要です。
姿勢が悪い
二の腕と姿勢は、一見関係が無いように思いますが、それは大間違いです。
姿勢が悪く「猫背な人」や「巻き肩」と呼ばれる肩甲骨が内側に入ってしまっている人は
鎖骨周辺にあるリンパの流れが悪くなり、むくんだり老廃物が溜まりやすくなってしまいます。
こうした蓄積で脂肪がどんどん溜まり、のちにセルライトになってしまう原因となるのです。
また、冷え性の場合もセルライトが溜まりやすくなります。
あわせて読みたい
鎖骨美人!キレイなデコルテのつくり方エステやブライダル業界ではデコルテに特化したコースがあったり、雑誌やTVでもよく目にするデコルテという言葉。そもそもデコルテとは「首から胸元
たるみ
年齢と共に起こるのが皮膚のたるみです。若いころにスポーツをしていた人が急にスポーツをやめてしまうことで、今まで使っていた筋肉を使わなくなり、どんどん皮膚がたるんでしまうことが考えられます。
普段運動をしない人は、日常生活でそこまで重い物持ったり腕の筋肉を使うことはそうありませんよね。
こうした原因から皮膚がたるみ、気が付けばたぷたぷの脂肪が付いているのです。
二の腕を細くするコツ
これまでに、二の腕を細くするために「さあ、頑張るぞ!」とダンベルや器具を使って筋トレに励んだ経験のある人もいるはずです。ですが、がむしゃらに頑張って筋トレをしても、二の腕が細くなるどころか、筋肉でムキムキになってしまうなんてことも。
二の腕を細くするコツは?
ずばり・・・
無理なく自然と正しい姿勢を維持できるようにバランスを整える
ストレッチを実践しよう
エクササイズする前に、ストレッチをすることでさらに効果が期待できるかもしれません。
タオルを使って簡単にストレッチができます。肩甲骨周りが伸びる感じがとても気持ちいいですよ。
二の腕に効く!おすすめエクササイズ3選
お待たせいたしました!早速、二の腕に効くエクササイズをご紹介します。
バイバイ体操
①肩幅に足を開きつま先は正面
②手のひらを上にして両腕を後ろへ伸ばす
③手はできるだけ高い位置でキープ
④両手をバイバイするように肩から手のひらをねじる
目安:30秒×6セット
壁押しエクササイズ
①肩幅に足を開きつま先は正面へ
②壁から腕の長さより少し離れて立つ
③肩の高さで肩幅に手を広げて壁に手のひらをつける
④息を吸いながら肘を曲げ、吐きながら腕を元の状態へ戻す
目安:10回~15回×2セット
リバースプッシュアップ
①椅子に背を向けるようにして手をつき、足を伸ばし切ったままつま先を立てると効果的
②この状態のまま、肘を90度曲げて身体を床ギリギリまで落とす
③お尻を使わずに、腕の力で身体を持ち上げる
まとめ
いかがでしたか?今回は二の腕痩せのストレッチとエクササイズをご紹介しましたが、どれも自宅で簡単に行えるものばかりでしたね。痩せにくい場所でもある二の腕ですが、ちょっとした隙間時間に今からこのエクササイズを習慣づければ、無理なくほっそりした二の腕が夏までに手に入ることでしょう!また、正しい姿勢は肩こりや腰痛、頭痛などにも効果的です。壁押しエクササイズは、バストアップになるなど、このストレッチやエクササイズは二の腕だけでなく他にも効果を発揮するところが、一石二鳥で嬉しいですね。
是非、みなさんも諦めていた二の腕をスッキリさせてみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい
女性の敵!ダイエットで二の腕を細くする方法突然ですが、手を振ると二の腕がプルプルと揺れて恥ずかしいと思った経験はありませか?女性は特に、二の腕に脂肪が付きやすく、夏はもちろんのこと、