「低価格」が評判な、エクスプロージョンのホエイプロテイン。
プロテインを日々大量に飲む人にとって、割安で購入できるのはありがたいですよね。
しかし、価格が安いと「品質」「安全性」「味」に不安を抱く人も多いのではないでしょうか。
そこで、エクスプロージョンのホエイプロテイン3商品について、商品情報や口コミを調査しました!
プロテインを初めて飲んだ人や、何社ものプロテインを飲み慣れている人のリアルな口コミを紹介していくので、ぜひプロテイン選びの参考にしてみてくださいね!
Contents
エクスプロージョン(X-PLOSION)とは?
販売会社 | エクスプロージョン合同会社 |
---|---|
設立 | 2013年1月22日 |
本社所在地 | 〒231-0027 神奈川県横浜市中区扇町3-8-11ヤマザキシーエービル2F |
事業内容 | 清涼飲料水の企画・製造・販売 健康食品・スポーツサプリメントの企画・製造・販売 |
エクスプロージョンはスポーツ栄養食品や飲料を販売している横浜の企業です。
代表の大谷憲弘氏はパワーリフティングの現役選手で、日本記録保持者でもあります。
エクスプロージョンのプロテインは安全性が高いのに低価格で購入できる点が評価されています。
それは、スポーツ選手の現場をよく知っている大谷氏が代表を務めているからこそ、原材料の仕入れから製造、出荷に至るまでの「安心」「安全」と、若い選手でも諦めずに購入できる価格の安さにこだわり続けているから実現できたものなのです。
商品ごとのフレーバー
商品名 | フレーバー |
---|---|
ホエイプロテインWPCプレーン | プレーン |
ホエイプロテインWPC味付き | 20種類以上! 人気フレーバー: ミルクチョコレート カフェオレ 杏仁豆腐 フルーツオレ ブラッドオレンジ |
ホエイプロテイン アイソレート |
ストロベリー ピーチ フルーツオレ ブラッドオレンジ プレーン ブルーベリーヨーグルト ぶどう サワーヨーグルト |
※人気フレーバーは楽天の人気ランキングを参照
エクスプロージョンから販売されているプロテインは、「WPC(プレーン)」「WPC(味付き)」「WPI」の3種類。
ココアやチョコレートなど甘いデザート系のプロテインが多い中、WPC・WPIともにジュースのようなフルーツ系のフレーバーが展開されています。
定番のチョコレートやカフェオレも用意されているため、甘いものの好みによって選ぶことができますね。
エクスプロージョン(X-PLOSION)ホエイプロテインの口コミ・レビュー
ここからは、エクスプロージョンのホエイプロテイン3種について、それぞれの口コミを「味」「溶けやすさ」「成分・効果」に分けて価格の安い順に紹介していきます!
※口コミ調査対象:Amazon、楽天、Yahooショッピング
※値段は2022年10月現在のものです
ホエイプロテインWPCプレーン
価格 | 7,992円(3kg) |
---|---|
タンパク質含有量 | 75% |
エネルギー | 123kcal(1食あたり) |
脂質 | 8.6g(1食あたり) |
フレーバー | プレーン |
牛乳を飲む感覚で飲めるプレーン味は、甘いものが苦手な人に人気!
さらにコーヒーやスムージー、青汁など、お好きな飲み物と混ぜてアレンジしやすいため、あなたのライフスタイルに取り入れやすいのも魅力です。
味についての口コミ評価
味に関しては、粉ミルクを水で溶いたような薄い牛乳の味というイメージのようです。
甘いものが苦手な方にとっては、甘くないプロテインはありがたいですよね。
・粉ミルクみたいで好き。
・プレーンですがエグ味もなく牛乳の味です。
・普通の脱脂粉乳の様で、甘さがある物よりかえって飲みやすく感じました。
・ミルキーで飲みやすいです。
・粉ミルクのような風味で特に問題無く飲める。

さらに、味がないためコーヒーやジュースに混ぜたり、お菓子や料理に混ぜて使用している人も多かったです!
無味だからこそ、自分の好みの甘さやライフスタイルに合わせてアレンジができるのも、続けやすいポイントです。
・コーヒーか無糖のココア混ぜて飲んでます。
・甘いプロテインを少し混ぜやや甘くして飲んでます。
・牛乳やジュースなど色々な飲み物に混ぜて飲んでみましたが、今度はホットケーキやパンケーキなどにも混ぜてアレンジしてみようと思います。
・私はオートミールパンを作る時に加えるんですが、てんさい糖や無糖のココアなどで好きに味付けできるので嬉しいです。

溶けやすさや泡立ちについての口コミ評価
溶けやすい点が嬉しいという声が目立ちました。
疲れたトレーニング後に、ササッと混ざってくれるのは嬉しいですよね。
・特筆すべきは溶けやすさ。
・すぐ溶けてダマにもならず、飲みやすい。
・溶けやすく無味無臭で良いです。
・水を入れてすぐに振れば、ダマになりにくいです。
ただ、ダマになりやすいという声も見受けられました。
・時々、ダマができるという感じです。
・普段飲んでいるプロテインよりもダマになりやすい気がします。
コツを掴んで解決した!という方もいるので、ダマができるという方は、口コミにある「水を入れてすぐに振る」「先に液体を入れてからプロテインを入れる」という点を真似してみてはいかがでしょうか?
・水を入れてすぐに振れば、ダマになりにくいです。
・ぬるま湯を先に入れてからプロテインを入れて良くシェイクすればダマにはなりません。
・しっかりシェイクしないとダマにはなりますが、しっかり振れば大丈夫です。
成分・効果についての口コミ評価
成分としては、人工甘味料不使用という点が高く評価されていました!
・プレーンなので人工甘味料が入っていない。
・癖がなく人工甘味料も入っていないのでおすすめです。
体力が付いたという口コミもあり、しっかり効果が出るプロテインであることが分かります。
・まず肌がすべすべになり、食事もあまり気にせずこれでタンパク質補給して運動も走る、腕立て伏せ、腹筋などやって体力、持久力が着いて来たのでリピートしてます。
・飲みはじめのついでに自重トレーニングもはじめましたが、こちらを飲んでる飲んでいるおかげか身体に疲れがたまりません。
・甘くないプロテインを自分の好みやライフスタイルに合わせて取り入れたい人
ホエイプロテインWPC味付き
価格 | 7,999円(3kg) |
---|---|
タンパク質含有量 | 70%(ミルクチョコレート) |
エネルギー | 116kcal(ミルクチョコレート1食あたり) |
脂質 | 6.4g(ミルクチョコレート1食あたり) |
フレーバー | 20種類以上! 人気フレーバー: ミルクチョコレート カフェオレ 杏仁豆腐 フルーツオレ ブラッドオレンジ |
※人気フレーバーは楽天の人気ランキングを参照
フレーバーの種類は20種類以上と豊富で、食事制限中のご褒美にもピッタリなミルキー系から、トレーニング後にサッパリ飲めるフルーツ系まで揃っています。
複数種類購入して、シーンや気分に合わせて選んでみても良いかもしれませんね。
味についての口コミ評価
全体的に甘すぎなくて飲みやすいという声が目立ちました!
「甘いプロテインが飲みたいけど、甘すぎるのは嫌…」「甘いものが苦手だけど、プレーンは口に合わなかった」という方は、ぜひ試してみてくださいね!
・安すぎる海外製の激甘プロテインに手を出さずに済みました笑
・プレーンが少し苦痛だったのですが、こちらは衝撃的においしかったのでお勧めです。
・甘すぎずちょうど良いです。
・エクスプロージョンは3種類飲んだが、どれも美味しい。
・いろんなプロテインを飲んでみたんですが、どれもプロテイン独特の味が強く、飲みにくい···不味い=続かないって感じでしたがコレは違います!!
ホントに美味しい!!
人気のミルクチョコレートの感想はこちら。
甘さが強く、トレーニングのご褒美として飲んでいる甘党の人が多かったです。
・どうしても甘いものを欲した時には牛乳や豆乳で割ってやるとこれまた激ウマです。
・味も甘い系で飲みにくさは全く感じません。
・チョコ味がしっかりしている反面、プロテインらしさを感じにくく、よりシェイクに近い感じです。
珍しいブラッドオレンジも人気!
酸味があり、水で割ってもジュースのように美味しく飲めるという声が多かったです。
・オレンジの香りもして後味も良く本当に美味しかったです。
・スッキリした酸味でトレ後のお口の中も快適です。
・ブラッドオレンジはオレンジジュースにほんのりミルクを混ぜた感じで酸味があり後味サッパリしてます。
・甘過ぎるプロテインが多く苦手でしたが、この商品は適度な酸味もあり、本物のオレンジジュースほど酸っぱくもなく、おいしく続けられそうです。
溶けやすさや泡立ちについての口コミ評価
シェイカーでしっかり振れば、溶けやすく粉っぽくならないという声が多かったです。
・粉がさらさらと砂のようで、今飲んでいるプロテインのなかで一番溶けやすいです。
・シェイカー振ればすぐ溶けて粉っぽさもない。
・シェイカーを使えばすぐ溶けます。
ただ、プレーン同様にダマができやすいという声も見られました。
・美味しいですが、ちょっとダマにはなりやすいかもです。
・粉がしっとりしてダマになる。
・効果は出るがダマになってしまう。
味や溶けやすさ、コスパの良さは好評なので、「どうしてもダマができるのは無理!」という人でなければ、続けやすいプロテインと言えます。
成分・効果についての口コミ評価
1kgあたりの価格が安く、美味しいので続けられるからこそ効果が出ているという声が多かったです。
どんなに筋肥大に効果的な成分が入っていても、続かなければ意味がありませんよね。
・筋トレとエクスプロージョンのおかげで体つきも引き締まり、腹も凹み全体的に筋肉がついてだいぶガタイが良くなってきました。
・美味しくて続けやすいです!筋肉もついてきた気がします。
・コスパが良いのでリピートしています。
・3食バランス良く食べてトレーニングしてこれ飲んでたら痩せる!
・安いのにタンパク質量も問題ないです。
・毎日のトレーニングやタンパク質補給に、美味しいプロテインを飲みたいトレーニー

ホエイプロテイン アイソレート
価格 | 9,503円(3kg) |
---|---|
タンパク質含有量 | 84.7%(フルーツオレ) |
エネルギー | 111kcal(フルーツオレ1食あたり) |
脂質 | 0.5g(フルーツオレ1食あたり) |
フレーバー | ストロベリー ピーチ フルーツオレ ブラッドオレンジ プレーン ブルーベリーヨーグルト ぶどう サワーヨーグルト |
フルーツやヨーグルトなど、爽やかでジュースのようなフレーバー展開です。
喉が渇くトレーニング後や、サッパリしたものを口にしたい朝でも、無理せず飲むことができそうですよね!
味についての口コミ評価
フルーツオレが人気でした!
他のプロテインブランドのフルーツオレ味よりも甘さが控えめで飲みやすいという声が目立ちました。
・フルーツオレ味の中ではかなりさっぱりした味なので、飲みやすいです。
・このフルーツオレ味は、毎日飲んでも飽きることがない初めてのプロテインです。
・フルーツオレ味ということで甘さ控えめで酸味が少しあり、さっぱりとしたもの
・これまでのフルーツミックスはWPIでしたがややえぐみがあったのですがこちらのフルーツオーレはそうしたものがなくとても飲みやすいです。
・若干の酸味があって、甘すぎません。
ピーチ味もスッキリしていて飲みやすいと好評!
桃系のジュースを飲んだことがある人には親しみやすい味のようです。
・水で溶かすとほんのり甘く美味しくてゴクゴク飲めるタイプのプロテインてす。
・ネクターの桃に近いと感じました。
・甘過ぎずほんのりピーチ味で飲みやすいです。
・桃の天然水のような味でこれなら続けられるだろうと自信が持てました。
・甘いのが苦手な主人ですが、これは気にならないと言っています。
溶けやすさや泡立ちについての口コミ評価
溶けやすいという口コミが多かったです。
・水にもよく溶けます。
・WPIの割にサラサラな感じがします。
・非常に溶けやすくていいです。
・普通にシェイクすればダマは残りません。
しかし、やはりこちらもよく振らないとダマになるという声が見られました。
・少しダマになるときがあるのでよく振ったほうがいい。
・振っても小さな粒が残る。
・ダマになりやすいのでよくシェイクしないと溶けないのが少し気になる。
成分・効果についての口コミ評価
WPIなので、タンパク質含有量が多い点が評価されていました!
価格を抑えて大量のタンパク質が摂取できる点は、トレーニーにとって嬉しいですよね。
・必要なタンパク質がしっかり取れるのが嬉しいです。
・タンパク質量も多いのでとても満足しています。
・タンパク質の含有率、成分、共に値段以上ですよ。
・タンパク質を効率的に摂取したいトレーニー

エクスプロージョン(X-PLOSION)の特徴は?
現役アスリートが開発!安全で低価格なプロテインを若い世代へ
冒頭でも紹介したとおり、エクスプロージョン代表の大谷憲弘氏は現役のパワーリフティング選手。
「世界一の高品質」「世界一の安価」に強い想いを持ち、若い世代のアスリートの気持ちに応えられる誠実なものづくりにこだわっています。
安全性を高めながら低価格を維持するため、原材料の生産地や入荷ルートの策定から、パッキング後のチェックや出荷に至るまで、最適な選択をすることで、「お金がなくて安全なプロテインを諦めている」未来のアスリートにも気軽に安全な国産プロテインを届け続けているのです。
トレーニング後にも飲みやすいフレーバー展開
エクスプロージョンの特徴として、トレーニング後にもサッパリと飲みやすいフルーツ系やヨーグルト系のフレーバーが多い点が挙げられます。
他のプロテインの口コミを見ていると「トレーニング後に甘ったるいものを飲むのは苦痛」という声も多いため、甘いものが苦手な人でも飲みやすいフレーバーが用意されているのは嬉しいですよね。
フレーバー展開にも、代表の「若いアスリートが続けられる製品づくり」のスピリットが感じられます。
エクスプロージョン(X-PLOSION)を味で選ぶなら?
甘くないものが飲みたいならホエイプロテインWPCプレーン
ホエイプロテインWPCプレーンはその名の通りプレーン味で、味付けのための添加物が入っていません。
そのため、甘いものが苦手な人や、トレーニング後は水のようにサラッとタンパク質を摂取したい人におすすめです。
また、他のドリンクに混ぜたり、料理やお菓子に入れても味が邪魔をしないため、普段口にしているものに混ぜて簡単にタンパク質を摂取することもできます。
ジュース感覚で飲みたいならホエイプロテイン WPCプレーン/アイソレート
ホエイプロテイン WPCプレーンとホエイプロテインアイソレートは、ピーチやヨーグルトといったジュース感覚で飲めるフルーツ系フレーバーが豊富に展開されています。
トレーニング後にサッパリと身体を潤したい方に嬉しいフレーバー展開ですよね!
ジュースのように美味しく飲めるホエイプロテインを探している人は、LYFTもおすすめです!
あわせて読みたい
【試飲レビュー】LYFT(リフト)のプロテインは美味しい?おすすめできる?全種試飲レビューと口コミ・評判まとめエドワード加藤のアパレルブランドでおなじみのLYFT(リフト)は、アパレルだけでなく、プロテインでも今人気を集めています。
リフト(L
ご褒美スイーツとして飲みたいならホエイプロテインWPC味付き
ホエイプロテインWPC味付きには、ミルクチョコや練乳、杏仁豆腐やメープルといった、甘党の方がデザートやおやつ代わりに飲みたくなるご褒美スイーツのようなフレーバーも選ぶことができます。
対して、ホエイプロテインアイソレートは前述の通りフルーツ系やジュース系のフレーバーが多い点が評価されているものの、スイーツ系のフレーバーがありません。
そのため、「トレーニングや食事制限のご褒美としてデザートのようなプロテインが飲みたい!」という方はWPCがおすすめです。
あわせて読みたい
エクスプロージョン(X-PLOSION)の価格比較
エクスプロージョンのホエイプロテインをWPCとWPIに分け、それぞれ有名プロテインブランドのホエイプロテインの価格と比較しました。
エクスプロージョンのプロテインは大容量ですが、その分1kgあたりの価格がWPCで3000円未満、WPIで4000円未満と、かなり安いです!
もちろんタンパク質含有量も申し分なく、安全性にこだわっているだけでなく味も評価が高いため、かなりおすすめできる価格設定であると言えます。
【WPC】
エクスプロージョン ホエイプロテインWPCプレーン | 7,992円(3kg)-1kgあたり2,664円 |
---|---|
エクスプロージョン ホエイプロテインWPC味付き | 7,999円(3kg)-1kgあたり2,666円 |
ザバスホエイプロテイン100 | 6,105円(980g)-1kgあたり6,229円 |
DNSプロテインホエイ100 | 5,479円(1050g)-1kgあたり5,218円 |
マイプロテインImpactホエイプロテイン | 6,390円(1kg) |
【WPI】
エクスプロージョン ホエイプロテイン アイソレート | 9,503円(3kg)-1kgあたり3,168円 |
---|---|
ゴールドスタンダードホエイプロテインアイソレート | 4,577円(744g)-1kgあたり6,151円 |
ザバスプロWPIハイパワー | 8,360円(840g)-1kgあたり9,952円 |
DNSホエイプロテインストイック(WPI) | 5,479円(750g)-1kgあたり7,305円 |
マイプロテインImpactホエイアイソレート | 8,190円(1kg) |
まとめ
エクスプロージョンのホエイプロテインの口コミはなんと言っても「コスパが良い」という声が多く見られました。
しかも、ただ単純に値段が安いだけでなく、味も美味しいうえに安全性にもこだわっているという点で評価されています。
毎日トレーニングをしていて
「甘ったるいプロテインを我慢して飲んでいる」
「高価なプロテインを頻繁に購入していてコスパが悪い」
という人は、ぜひ美味しくて低価格で購入できるエクスプロージョンのプロテインをお試しください!
毎日の食事から糖質オフしたい!という方は宅配食のnoshもおすすめです!
あわせて読みたい
ソイプロテインも気になる方はデザート感覚でおやつとしても美味しく飲めるLYFTがおすすめです!
あわせて読みたい