宅配冷凍弁当nosh(ナッシュ)は本当におすすめできる!?口コミやお試しで買える方法を紹介!

CMでも話題の冷凍宅配弁当nosh(ナッシュ)。

低糖質でヘルシーな弁当を美味しく食べられると人気を集めていますが、ネット上では「まずい」という口コミがあることも事実です。

そこで今人気の宅配食ナッシュはどんな弁当であるのか確かめるべく、実食してみました!

結論から言うと、どのメニューも宅配食弁当の中ではかなり美味しい!というのが筆者の感想です。

この記事ではナッシュの実食レポの様子や、ナッシュの基本情報、初回限定で2,000円も安く購入できる方法などをご紹介しますのでぜひご覧ください!



nosh(ナッシュ)ってどんな弁当?

ナッシュは、ヘルシーで糖質に考慮したメニューが豊富な冷凍宅配弁当サービスです。

管理栄養士が商品を監修しており、全てのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下で開発されています。

また美味しさへの追求も高く、和洋中各ジャンルの一流シェフも開発に携わっているのだとか。

そのためナッシュは今までにはなかった栄養バランスが良い美味しい冷凍宅配弁当だと評判を呼び、2018年にサービスを開始してから現在迄累計なんと約2,500万食(2022年3月末時点)を達成するほどの販売数を誇ります。

サービス名 nosh(ナッシュ)
運営会社 ナッシュ株式会社
監修者 自社シェフ・管理栄養士
配送エリア 日本全国
品揃え 60種以上、毎週3品新メニュー
アレルギー対応 不対応(食材フィルタあり)
添加物 一部使用。使用する場合は、国の基準を遵守

nosh(ナッシュ)のメニュー数はどれくらい?

気になるメニュー数はなんと常時60種類以上!

「ヘルシー弁当=鶏肉」というイメージが先行しがちですが、ナッシュでは和洋中幅広いジャンルのメニューが用意されており、全メニューを自社工場で調理しています。

https://nosh.jp

また毎週3品の新メニューをリリースし入れ替えているなど、飽きずに健康的な食事を楽しむための工夫が施されています。

配送ごとにメニューを選択することも可能なので、自分の好きなメニューだけを頼み続けるということもできます。

nosh(ナッシュ)のアレルギー対応は?

ナッシュでは完全なアレルギー対応はしていませんが、メニューを選ぶ際に食材フィルタを利用することによって苦手な食材を省いたメニューから選ぶことが可能です。

https://nosh.jp

食材フィルタではアレルギーには対応していないので、重篤なアレルギー症状の出る方は注意してください。

nosh(ナッシュ)の料金プランや支払い方法は?

ナッシュのプランは、「6食セット」「8食セット」「10食セット」が用意されており、一度の配送で必要な食数+「1週間に1回」「2週間に1回」「3週間に1回」と配送の間隔を選択することによって料金が決められます。

https://nosh.jp

例えば、6食セット4,190円(税込)を1週間に1回の間隔で配送するプランを選択した場合、1ヶ月の注文料金の合計は16,760円(税込)になります。

さらに6食セットの場合は1食あたりの値段が698円ですが、10食セットを頼むと599円になり、1回の食数が多ければ多いほど1食あたりの値段が安くなりお得になるという仕組みにもなっています。

また必要のない時はスキップ機能を利用することもできるので、好きなタイミングで好きなメニューだけを選ぶことができるのが使い勝手が良いですね。

送料

送料は上記のプランとは別途かかるので注意しましょう。

また食数によってダンボールサイズが異なり、地域ごとに送料が変わりますので一覧表をご参照ください。

https://nosh.jp

支払い方法

ナッシュの支払い方法は、クレジットカード、PayPal、後払い決済(コンビニ、金融機関など)から選ぶことができ、クレジットカードは、VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Clubが使用できます。

あわせて読みたい 「トマトダイエットってなに?」知らなきゃ損!成功に必要な食べ方、種類、効果をチェック「トマトダイエット」、どんなものかご存知ですか?テレビでいくつも特集が組まれたり、関連の本が発売されたりと、注目されているダイエットのひとつ

実食!nosh(ナッシュ)体験レビュー

ここからは、ナッシュが届いてから実食するまでの体験レポートをお届けします!

nosh(ナッシュ)のパッケージとサイズ

注文後は5日程度でナッシュロゴが入ったダンボールで届きます。

7食入ったダンボールの大きさはこのくらい。

中を開けると、このような形で商品が入っています。

ナッシュのお弁当メニューは、メインディッシュが「牛肉、豚肉、鶏肉、魚、その他」に分けられています。

パッケージにわかりやすくメインディッシュや栄養素が書かれているのはわかりやすくて良いですね!

人気メニューを実食レビュー

今回はそれぞれのメインディッシュを含めて7種類の弁当を実食しました!

今回実食したのはこちらの人気メニューです。

メニュー

・チリハンバーグステーキ
・鮭のマッシュポテトアヒージョ
・四川風エビのピリ辛
・クリームコロッケグラタン
・ロールキャベツのチーズデミ
・チキンのトマトチーズがけ
・焼き鳥の柚子胡椒

それでは社員メンバーも交えて実食していきます!

どの弁当も低糖質なヘルシー弁当とは思えないほど彩りもよく、食欲をそそる見栄えでした。

冷凍弁当がゆえ、加熱するとベチャベチャになるか、水分が飛びすぎてパサパサになることも予想していたのですが、全くそんなことは感じられないことに一同驚き!

どのメインディッシュもボリューム抜群!どれもしっかり味付けされており美味しいという印象を持ちました。

また一緒に入っている付け合わせもメインディッシュを引き立たせるような味付けにされています。

家では中々できない味付けだったので、メインディッシュ以外でも楽しめるのはとてもポイントが高いと感じました。

実食レビュー

全ての種類を実食し終わり、味、ボリューム、栄養素、彩りを加味しながらそれぞれの弁当にレビューを付けました!

社員の人気が高かったメニューから順に発表します!

1位:チキンのトマトチーズがけ

メイン チキン
内容量 270g
カロリー 446カロリー
糖質 14.3g
脂質 25.8g
タンパク質 38.2g
塩分 2.5g
加熱時間(500w) 7分00秒〜7分30秒
感想・評価

・チキンが柔らかく、トマトとチーズとの相性も良いので食べやすく美味しい!
・野菜が多めなので野菜不足を感じている人にとって手っ取り早く摂取できる手段として良い。
・副菜のナスがおいしすぎる。

2位:鮭のマッシュポテトアヒージョ

メイン フィッシュ
内容量 189g
カロリー 472カロリー
糖質 18.3g
脂質 34.7g
タンパク質 17.8g
塩分 2.2g
加熱時間(500w) 6分30秒〜7分00秒
感想・評価

・鮭のふっくら感が良い。加熱後のパサパサ感はなく、食べやすい!
・アヒージョの味付けは家ではあまりしないからこそ洋風な味付けをより楽しめた。また彩りも良い。
・副菜のマッシュポテトが美味しい。メインに合わせた付け合せで外食をしているみたい。

あわせて読みたい 『美味しいグラノーラ』じゃダメ?ダイエットのためのグラノーラとは 今や朝食シリアルとして食べられるだけでなく、ダイエットや健康のための機能性食品として地位を築きつつあるグラノーラ。 『フルーツグラ

3位:四川風エビのピリ辛

メイン その他
内容量 190g
カロリー 260カロリー
糖質 20g
脂質 11.1g
タンパク質 18.3g
塩分 2.5g
加熱時間(500w) 5分00秒〜5分30秒
感想・評価

・エビの塩加減がちょうどよく、中華風な味付けがとても美味しかった!
・糖質、脂質のバランスも良くダイエットにもうってつけ。ここにお米をプラスしても問題ないくらいの栄養素。
・付け合せも中華テイストなので、一つの弁当で中華料理を堪能できる!

4位:チリハンバーグステーキ


メイン ビーフ
内容量 260g
カロリー 441カロリー
糖質 25g
脂質 27.1g
タンパク質 20.3g
塩分 2.5g
加熱時間(500w) 7分00秒~7分30秒
感想・評価

・見た目からしたら低糖質とは思えないほどボリュミーで食べごたえもあった!
・味がとてもよく、ボリューム的にも満足感があった。内容にしてはカロリーと脂質が高く感じる。
・ハンバーグは冷めても美味しかったが野菜は少し味が濃かった。お米が欲しくなる味付け。

あわせて読みたい 朝ごはんにオートミールを取り入れるメリットとレシピ8選をご紹介!筋トレやダイエットをしている方の間で話題沸騰中の食材「オートミール」。 そんなオートミールですが、実は朝ごはんにもピッタリだということをご

5位:クリームコロッケグラタン

メイン その他
内容量 238g
カロリー 420カロリー
糖質 21.4g
脂質 28.1g
タンパク質 16.8g
塩分 2.5g
加熱時間(500w) 5分00秒〜5分30秒
感想・評価

・加熱後もベチャベチャ感はない。ボリュームもちょうどよく、食べごたえがある。
・味は美味しい!タンパク質がもっとあり、脂質が抑えられていたらよりGOOD!
・女性好みの味付け。副菜もチーズ系だったので組み合わせは飽きるかも。

6位:焼き鳥の柚子胡椒

メイン チキン
内容量 229g
カロリー 383カロリー
糖質 3.5g
脂質 25.4g
タンパク質 30.3g
塩分 2.3g
加熱時間(500w) 5分00秒〜5分30秒
感想・評価

・鶏肉、副菜共にさっぱり目の味付けで美味しく食べやすい。
・ボリュームはありつつ、栄養素の全体バランスはとても良い。
・味は美味しいが、鶏肉を使うメニューは他社商品でも多くあるので開けたときのワクワク感は多少薄れる。

あわせて読みたい そばダイエットは痩せる?太る?ダイエット成功につながる『そば』に注目! 「そば」と言えばどんなイメージありますか? なんとなく、健康に良い、ダイエットに良いというイメージがある方もいらっしゃるかもしれま

7位:ロールキャベツのチーズデミ

メイン ポーク
内容量 253g
カロリー 349カロリー
糖質 14.3g
脂質 23.1g
タンパク質 13.8g
塩分 2.5g
加熱時間(500w) 6分30秒~7分00秒
感想・評価

・チーズデミの濃厚さが際立ってとても美味しい。満足する内容量。
・ブロッコリーのおひたしの味付けが良い。
・キャベツの繊維が若干残っていたのが気になる。

味はとにかく美味しい!というのが第一なのですが、タンパク質、脂質、糖質の量がそれぞれメニューによって大きく異ることには注意をする必要があると思いました。

糖質制限のダイエットをやっている方にはナッシュの弁当との相性は良いと思いますが、脂質の量がどのメニューも一定あることから脂質制限の人だと1食でオーバーしてしまう可能性があります。

とはいえ、脂質が少ないメニューを積極的に選ぶなど工夫をすれば脂質制限の人でも全く問題はないでしょう。

あわせて読みたい パスタを食べるなら…ダイエット向けパスタをご紹介ダイエット中はパスタのように炭水化物メインの一品料理は控えたいもの。 とはいえ、どうしても食べたいときや、お付き合いでイタリアンへ行くなど

nosh(ナッシュ)の口コミ、評判

ネット上のナッシュの口コミや評判はどうなのか、SNSに投稿されている内容も合わせて紹介します。

ナッシュに対して評価が高い口コミ

ネット上では「おいしい!」「ダイエットに良い!」という声が多く見られました。

味に関して良い口コミ

価格に関して良い口コミ

nosh(ナッシュ)に対する良い口コミまとめ

ポジティブな口コミ

・メニューの種類も豊富で飽きない
・ランチの献立決めに工数を取られない
・味がおいしい
・普通においしくいただけるし我慢してる感じない
・これで一食600円ならアリ
・メニュー選べるし糖質制限とかされてて毎週メニューも増える
・ちょっと高いけどUberEATSよりは安い
・糖質・塩分・脂質・カロリー全部計算されてるから安心

日々の生活の中で、献立を決めて買い出しをして準備して食べて片付けて・・ということを考えると、冷凍庫から好きな弁当を選んでレンジで温めるだけで栄養バランスの整った食事が取れる上に、食べたら捨てるだけ、というお手軽さはとても魅力的ですよね。

メニューも豊富で、飽きないというのも大事なポイントです。

nosh(ナッシュ)の利用シーン

口コミの中で、様々な利用者が目的別でコメントしていましたのでご紹介します。

利用シーンの参考にしてみてくださいね。

ダイエッター

妊婦

子育てママ

nosh(ナッシュ)に対して悪い口コミ

一方、ナッシュに対する悪い口コミは、「高い」「おいしくない」という声も一部見受けられました。

味に関して悪い口コミ

価格に関して悪い口コミ

その他悪い口コミ

ナッシュに対する悪い口コミ口コミまとめ

悪い口コミ

・まずい
・おいしくないメニューがある
・高い
・量が少ない
・冷凍庫がパンパンになる
・サイトが使いづらい

一部おいしくないというコメントも見られました。

「特定のメニューが口に合わなかった」ということもありますのでメニュー選択は慎重にしたいところですね。

またナッシュはこういったユーザーの声をメニューづくりの参考とするため、フィードバックするシステムも導入しているなどの改善体制も整っています。

nosh(ナッシュ)をオススメできる人・できない人は?

ナッシュをオススメできる人は?

ナッシュをオススメできる人はこちらに当てはまる人です。

オススメできる人

・栄養と美味しさどちらも兼ね揃えた食事を取りたい人
・糖質と塩分を控えた食事を取りたい人
・栄養価を把握したい人
・食生活の乱れが気になる人
・ダイエット中の食事を自分で作ることが手間な人
・食事準備にかける時間を減らしたい人
・コンビニや外食の利用が多い人
・好きなタイミングで始めたり止めるなど自由に頼みたい人

栄養バランスの取れた食事を手軽に取れるところがナッシュ最大の魅力です。

コンビニや外食の利用が多く、栄養バランスを整えたくても整えられない人には特にぴったりです。

nosh(ナッシュ)をオススメできない人は?

一方、ナッシュをオススメできない人はこちらに当てはまる人です。

オススメできない人

・量をたくさん食べたい人
・栄養バランスは気にせず、塩味の濃いものを求める人
・自炊で少しでも節約したい人
・できたてのカリッと感やサクッと感を求める人
・冷凍庫がない、余裕がない人

ナッシュは健康を考えた弁当のため、とにかくたくさん食べたい、栄養バランスは気にしないという人には不向きと言えるでしょう。

また、冷凍庫の余裕がないことで断念するのであれば、長期的なことを考えると小型の専用冷凍庫を購入する手もありますね。

nosh(ナッシュ)の割引方法はある?

ここまでナッシュの口コミや評判をご紹介してきましたが、気になるのは割引についてですよね!

そんな方にナッシュをお得に始める方法をご紹介します。

GetfitYourからの申し込みで初回2,000円オフ

とにかく安く始めたい!という方にオススメなのは、全プラン初回2,000円オフになるGetfitYourからの申し込みです。

通常より2,000円もお得になるため、お試し感覚でやってみたいという方にピッタリです。

初めてナッシュをご利用する方は、こちらのURLからご注文いただけます。

nosh(ナッシュ)公式サイトなら初回300円オフ

ナッシュ公式サイトでもキャンペーンを行っており、公式サイトから申し込むと初回300円OFFの割引をしています。

お友達紹介キャンペーンで安く購入できる特典なども持ち合わせているので、既に利用している方が周りにいる場合は検討してください。

nosh(ナッシュ)の利用方法と解約方法は?

nosh(ナッシュ)の利用方法

ナッシュは以下の方法で利用開始することができます。

【利用方法】
<配送間隔の選択>
HP(orアプリ)から「1週間に1回」「2週間に1回」「3週間に1回」の3種類から、定期配送の間隔を選ぶ。

<プラン(食数)の選択>
「6食」「8食」「10食」の3種類から1回にお届けする食事・スイーツの数を選ぶ。

<メニューの選択>
数十種類の食事・スイーツの中から好きなメニューを選ぶ。

<お届け日時の指定>
ご都合が良いお届け日時(①午前中(8-12時) ②14-16時 ③16-18時 ④18-20時 ⑤19-21時)にクール宅配便でお届け。

<「スケジュール」画面の利用>
翌週以降のプラン・お届け日時・メニューは都度、 ログイン>スケジュールから変更可能。

nosh(ナッシュ)の解約方法

ナッシュは購入回数などの制約はなく、いつでも解約ができます。

【解約方法】
マイページにログインし、「よくある質問」から「定期配送の解約はできますか?」をタップ。

左下に「サービスを解約する」をタップして流れに沿って回答を進め、解約処理。

<注意事項>
※解約の受付はお届け日の4~5日前まで(※地域により異なる)
※配送地域により、締切りは4日前~5日前と異なるためスケジュール画面で締切り日の確認必須。
※初回ご購入分については、解約・キャンセルの受付は不可。

nosh(ナッシュ)レビューまとめ

ナッシュの概要から、実食レポをご紹介しました。

「栄養と美味しさどちらも兼ね揃えた食事を取りたい!」

「ダイエット中の食事を自分で作ることが手間!」

「好きなメニューを好きなタイミングで利用できるサブスクを求めている!」

こんな方は特にナッシュとの相性は良いと思います。

ぜひGetfitYourからのお得なクーポンでナッシュの冷凍宅配弁当を試してみて下さいね!

 

    ABOUT

     
    この記事を書いた人

関連記事

    • 新着

    【自宅筋トレ女子におすすめ!】エクササイズ動画で人気のYoutuberまとめ

    2023.09.22

    • 新着

    リフト(LYFT)ソイプロテインを実際試してみたよ!抹茶・きなこ味はどっちが良い?成分や口コミ・評判まで徹底調査!

    2023.08.28

新着ダイエット記事