Contents
麺類の種類とその特徴
麺料理とひとことに言っても、その種類は様々ですよね。
食べる頻度が多いであろう麺料理でいえば、うどん、そば、パスタ、そしてラーメン。
これらはそれぞれが専門店をもつほど、料理のバラエティーも豊富です。
簡単に料理の特徴についてまとめてみました。
うどん
原材料を小麦粉とし、麺の太さによってうどん、きしめん、ひやむぎ、そうめんと名称が変わります。
きつねうどんや天ぷらうどんのようにトッピングを変えて楽しむこともできれば、カレーうどんや釜玉うどんなどスープそのものに多様性をもつ料理です。
蕎麦
その名のとおり、原材料が蕎麦粉でできている麺類。蕎麦粉にも様々な種類があり、原材料によって更科そばや田舎そばなどに分類され、そば粉の割合によって十割そば、二八(にはち)そばと呼んだりします。
蕎麦を茹でた汁、そば湯は有名ですよね。そば湯には抗酸化作用をもつルチンやビタミンB1とB2が豊富で健康によいと言われています。
あわせて読みたい
そばダイエットは痩せる?太る?ダイエット成功につながる『そば』に注目!
「そば」と言えばどんなイメージありますか?
なんとなく、健康に良い、ダイエットに良いというイメージがある方もいらっしゃるかもしれま
パスタ
原材料は小麦粉の1種、デュラムセモリナ粉。
大きくロングパスタとショートパスタに分類され、形状によってスパゲッティ、マカロニ、ペンネ、ラザニアなどの種類があります。
洋食に分類される料理ですが、今日では和風パスタのレシピも増えているように人々の好みに合わせて進化しつつあります。
ラーメン
中国発祥とした料理で原材料は小麦粉の1種である準強力粉。麺作りの工程で「かん水」というアルカリ性の水を加えることで、麺が黄色くなりコシやツヤが生まれます。
ラーメンはスープが美味しさにかかせない重要な要素ですが、一般的に、ラーメンのスープには1杯当たり5~8gの塩分が含まれています。厚労省が推奨する1日あたりの塩分摂取量目標値は男性8g、女性7gとされていることから、全て飲むと1日分を1食で摂取してしまうことになります。
あわせて読みたい
実は低カロリー!?ダイエット中におすすめのヌードル・ラーメンまとめ
ダイエット中、なのにラーメンが食べたい!そんな時、ありませんか?ラーメンと言えば、炭水化物、脂もこってり、ダイエット中は避けるメニューの
ダイエット中に選びたい麺料理はこれだ
おすすめは蕎麦
ダイエット中に麺料理を食べたい時は、蕎麦がおすすめです。
蕎麦は炭水化物の中でも低GI食品であり、消化・吸収に時間がかかるため、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれます。
具材選びも忘れずに
おすすめ具材は山菜そばですが、物足りない方はきつねそばでも良いでしょう。
きつね、すなわち油揚げの原料である大豆も低GI値食品なのです。
そして、もし選べるのであれば、つなぎとしての小麦粉を含まない、より蕎麦粉の割合が多い十割蕎麦が良いでしょう。
ラーメンをたべるなら
そうはいっても、ラーメンを無償に食べたい時、無理に我慢する必要はありません。ラーメンは炭水化物、塩分、脂質を多くなりやすいことを把握し、栄養素の偏りをカバーすることが大切です。
具材はできるだけ野菜が多いものを選びましょう
一般的なラーメンのトッピングはチャーシュー、卵、メンマ。意識して選ばないと摂取しづらいが野菜です。ラーメンを食べるのならば、ネギやもやし、わかめなどの野菜トッピングの多いものを選びましょう。
スープはあっさり系をえらびましょう
ラーメンスープのタイプは大きく4つ、醤油、味噌、塩、豚骨。一般的にあっさり系の醤油、塩が比較的カロリーが低く、次いで味噌、最も高カロリーなのが豚骨です。豚骨は脂質も多いです。
スープは残しましょう
前述した夜に、スープには多くの塩分が含まれます。
スープを全部飲んでしまったり、ごはんをスープに追加して食べる、ということは控えましょう。どうしても飲みたいときは、味見程度でとどめることをおすすめします。
いかがでしたか?
ひとことに麺料理といっても、その種類はまとめきれないほど様々。
家庭の食卓でたべられるものもあれば、外食でしか食べられないものもあり、レシピのバラエティーも豊富です。
何を食べるか迷った時、大切なのは麺の原材料とスープまたはソースに含まれる栄養素です。基本的には野菜が多く摂取できる料理、こってり系よりあっさり系のスープまたはソースを選択できると良いですね。
あわせて読みたい
ダイエット中の食事を強力サポート!太らない食べ方ノウハウダイエットの基本は食事。
しかし、いつでもどこでもダイエットに効果的な食事ばかりを選んで食べることは難しいですよね。
今回は、ダイエット