ダイエット中はケーキを我慢しなければいけないと思っていませんか?
結論から言ってしまうと、あることにさえ気をつければ、
ダイエット中でもケーキを我慢しなくていいんです!
今回は、ダイエット中でもケーキが食べられる方法をご紹介していきます。
・ダイエット中に気を付けたいケーキ選びのポイント
・ダイエット中でもケーキが食べれる!食べ方のコツ
・手づくりダイエットケーキのおすすめレシピ3選
それでは、さっそく具体的な方法をお伝えしていきます!
Contents
そもそもダイエット中はどうしてケーキがNGなの?
「ダイエット=甘いもの禁止」
というイメージが定着していますが、そもそもどうしてケーキは食べていはいけないのでしょうか?
はじめに、なぜケーキや甘い物がダイエットに向かないのか、理由を整理してみます。
ダイエットの天敵!糖質
ケーキには、小麦や砂糖など糖質と呼ばれるものが多く含まれています。
糖質を摂取すると食後の血糖値が急上昇し、その血糖値を下げるために放出されるホルモンインスリンには脂肪を蓄積する働きがあります。
このインスリン放出を抑えるために、血糖値上昇の原因となる糖質はコントロールする必要があるのです。
ケーキは脂質の宝庫!
小麦粉やバター、砂糖はどれも高カロリー食材と言えるでしょう。
とくにバターや生クリームは脂質が主成分であり、糖質と脂質を比較してみると、
脂質:1gあたり9kcal
糖質:1gあたり4kcal
脂質の方が、エネルギー量が高いことがわかります。
これらを摂取しすぎるとエネルギーを消費しきれず、脂肪蓄積につながってしまうのです。
あわせて読みたい ダイエット中でもクリスマスを楽しもう!クリスマスに食べたいヘルシーメニュー特集!皆さんは、もうクリスマスの計画は立てましたか? ダイエット中だからといって年に1度のクリスマス、我慢しながら過ごすのは嫌ですよね。 いつこれで解決!ダイエット中のケーキの選びで気をつけたい3つのポイント
「糖質も脂質もたっぷりふくまれるケーキ。やっぱり食べられないんじゃん!」
と思った方もいるはず。
しかし、ケーキと言ってもその種類は様々。
ある3つのことに気をつければ、ケーキを食べることができるんです!
さっそく見ていきます。
脂質糖質の多いケーキを控える
前述した理由のため、生クリーム、バターなど脂質を多く含むもの、小麦粉や砂糖などの糖質を多く含むものは控えましょう。
脂質糖質を比較的多く含むケーキの一例はコチラです。
チョコレートケーキ
スポンジ、クリームにチョコレートが加えられているだけでなく、チョコレートクリームにバターを溶かし加えられています。
ミルフィーユ、タルト
ミルフィーユの特徴となるパイ生地やタルトを作るために必要なタルト生地には、サクサク感をだすためのバターが多く含まれています。
ティラミス
スポンジ生地を殆ど使わずヘルシーに思われがちなティラミスですが、ティラミスのようなムース系には大量の生クリームが使われています。
あわせて読みたい
ダイエット中だって甘いものが食べたい!太らないヘルシーおやつ特集!
順調にダイエットできていても、どうしても甘いものが食べたい、そんな時はありませんか?
仕事や家事が忙しくストレスが溜まり甘い
たんぱく質多めのケーキを選ぶ
ケーキの中でおすすめするものは、たんぱく質をメイン食材としたケーキ、質量が全体的に小さいケーキです。
シフォンケーキ
生地に空気を含ませてふんわりと仕上げるケーキのため、使用される食材量が少ないです。バターや生クリームをあまり使わずに作るため、その分、糖質脂質量も少なめです。
プリン
ケーキとは異なる分類にはなりますが、卵を主な材料として作られるため、糖質や脂質が少ないスイーツです。
食物繊維を含むケーキを選ぶ
太りにくいケーキの選び方として、食物繊維を含むものもおすすめです。
食物繊維は糖質の吸収を抑え、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるからです。
食物繊維を含む食材は、野菜や果物、ナッツ類。これらを使用したケーキはよりよい選択と言えるでしょう。
あわせて読みたい
ダイエット中に小腹がすいたら…かしこいおやつの選び方をご紹介!
ダイエットしていると、空腹感はついてまわるもの。
食べたい気持ちを我慢して頑張っている方も多いことと思います。
でも、我慢はス
ロールケーキ
スポンジや生クリームを使用しているけーきではありますが、中心に果物を多く含む分、スポンジや生クリームの使用量はショートケーキのそれより比較的少なめと言えます。
あわせて読みたい
おやつで摂取?!今人気のプロテイン入りお菓子最近では、日本でもダイエットやカラダづくりのためにプロテインを取り入れる方も多くなりました。ただ、粉を水に溶かして飲むプロテインドリンクはち
ダイエット中の太りにくい食べ方
せっかくより良い選択ができたのなら、食べ方にも注意してみましょう。
同じものを食べていても、食べ方一つでその結果は大きく変わることがあります。
シンプルで簡単なことばかりですが、実は大切なこと!
以下のことを意識するだけで、ダイエット中でもケーキを食べることができるんです。
ケーキの量を調整する
どんなものでも、食べ過ぎは肥満につながります。
だらだら食べ続けることがないように気をつけましょう。
自分がどれくらい食べたかわからない食べ方をすると、食べ過ぎてしまいがち。
1回あたりの量を決めて、取り分けて食べることをおすすめします。
ケーキをゆっくり味わう
糖質を含むケーキを食べると、食後血糖値が急上昇します。
それを抑制するためには、ゆっくり噛んで食べることが効果的。美味しいケーキを味わい満足感を得る意味でも、ゆっくり食べましょう。
ケーキと一緒に飲む物
せっかくケーキの糖質や脂質を抑えても、お砂糖入りの甘い飲み物を飲んでしまっては、プラスマイナスゼロです。
ケーキと一緒にいただく飲み物は、無糖の紅茶またはコーヒーを選ぶことができると良いですね。
あわせて読みたい ダイエット中の飲み物の選び方マニュアル実は見逃されてしまいがちな飲み物の栄養成分。一言に飲み物といっても、それらの成分は様々。含有成分を知らずに炭酸ジュースで水分補給をしていると手作りでもっとヘルシーに!ダイエットケーキのおすすめレシピ3選
料理好きの方なら、ケーキを手作りすることもあるでしょう。
ダイエットであれば、ケーキをつくる材料を自分で選択することができるため、よりダイエットに配慮したケーキを作ることができます。
自分だけじゃなく、ダイエット中の旦那様や彼氏に作ってあげれば、さらに喜ばれること間違いなしです!
ほうじ茶のお豆腐シフォンケーキ
お豆腐を使ってヘルシーに仕上げています。
シフォンケーキの食感はそのまま、ほうじ茶で上品で大人なケーキが完成です!
瞬溶け!お豆腐チーズケーキ
こちらもお豆腐を使ったスフレのような食感のチーズケーキ。
口溶けが良く、満足感があるのが魅力です。
オレンジヨーグルトケーキ
プレーンヨーグルトで口溶けなめらかに、濃厚なケーキを楽しめます。
おしゃれなカップで作れば、ダイエットケーキだということをつい忘れてしまいそうです!
ダイエット中にケーキを手作りするときのポイント
続いては、ケーキを手作りする上で気をつけたいポイントをご紹介します。
例えば・・・チーズケーキ
本来ならば、クリームチーズと生クリームを混ぜ合わせたものをベースに焼き上げますが、クリームチーズを半量にして水切りした豆腐を代用して作る方法もあるのです。
これならヘルシーですよね。
小麦粉を一部おからに置き換えて作るおからケーキも人気レシピのひとつです。
パウンドケーキやブラウニーを作る際に、小麦粉半量の代わりにおからをいれるだけ。大豆たんぱく質を摂取することができるため、ヘルシーな上に健康的です。
その他にも、よりヘルシーなケーキをつくる方法として、下記のような工夫が挙げられます。
・生クリームは低脂肪のものを使う
・砂糖はラカントS、はちみつに置き換える
・バターをオリーブオイルに置き換える
ケーキの材料を揃える時は上記のように置き換えて、味を確かめながらオリジナルレシピを考えてみると楽しいかもしれません。
ポイントを抑えてストレスなくダイエットに挑戦してみては?
ダイエット中は禁止とされがちなケーキ。
しかし、ダイエットにおいて一番注意しなければならないのは我慢からくるストレスです。
ケーキを我慢することがストレスになりダイエット失敗につながってしまう前に、ケーキを上手にとりいれながら、楽しくダイエットする方法を模索しましょう。
そのために大切なのは、どんなケーキを食べるか、そしてどのように食べるかです。
ケーキの作り方、選び方、そして食べ方をマスターし、楽しいダイエットにお役立てくださいね。
ロカボなコンビニ食の選び方はこちら!
あわせて読みたい
ダイエットの味方!ローソンのロカボ商品紹介
全国どこでも見かけるコンビニ、ローソン。
そんなローソンでは、社会の変化に対応するためロカボや健康志向商品の開発に本格的に取り
デザートのように美味しいプロテインならダイエット中でも美味しく飲めます!
あわせて読みたい
ビーレジェンド(beLEGEND)ホエイプロテインの口コミ評価は?成分や人気の味について調査してみた!印象に残るフレーバー名と、その味の美味しさに話題が尽きないビーレジェンド(beLEGEND)。
特にホエイプロテインはフレーバーの種類
あわせて読みたい
ウルトラ(ULTORA)ホエイプロテインの口コミ評価を調査!人工甘味料不使用で味はまずい?美味しい?ここ数年で一気に知名度を挙げた、女性に大人気のウルトラ(ULTORA)のホエイプロテイン。
愛飲している人気芸能人やインフルエンサーも