気の向くままに、好きなものを食べ続けていてはダイエットできません。
一方で、ただ食べなければいいというわけでもありません。
単品ダイエットや食事ぬきは、簡単で比較的早く効果が得られるため気軽にやってしまいがち。
しかし、目先の体重にとらわれてしまっては、本当にダイエットに成功したと言うことができません。
食べないダイエット、偏った食事のダイエットをおすすめしない理由をまとめてみました。
食べないダイエットが痩せる理由
食べないダイエットはカロリー制限
ダイエット経験者なら、多くの人が試したことがあるであろうカロリー制限。
食べないダイエットや、極端な食事制限、単品のものしか食べないダイエットは確かに痩せますよね。
人は日々エネルギー消費する
人間は生きるためにエネルギーを燃焼する必要があり、生きていく上で最低限必要なエネルギーのことを基礎代謝と呼びます。
運動をしなくても、日常生活を送る中で脳や臓器が活動するために必要なエネルギーです。
食べないことで減るものとは?
食べ物からのエネルギーを補給できなくなると、人間の身体は肝臓で蓄えている物質からエネルギーを生成しますが、それも不足すると最終的には筋肉を分解してエネルギーを生成するようになります。
つまり食べないで痩せる方法は、筋肉量を減らすことで痩せているのです。
あわせて読みたい
「何キロ痩せられる?」断食ダイエットは3つのポイントをおさえて成功!
近年ではダイエット方法としても主流な『断食』。
ファスティングとして取り組まれるケースもありますね。
「興味があるけど何がい
食べないことのデメリット
筋肉量の低下
食べずに痩せるダイエット方法は、上で述べたように筋肉量の低下につながります。
筋肉量が低下すれば日常生活を送るだけで消費される基礎代謝の消費エネルギー量が少なくなるため、痩せた後に普通の食事に戻すと以前ほどエネルギーを消費することができなくなり、せっかく痩せた身体も維持することが難しくなってしまうのです。
リバウンドしやすくなる
エネルギー消費量がエネルギー摂取量を下回れば、消費されないエネルギーが脂肪として蓄えられ、いわゆるリバウンドにつながってしまいます。
食べないダイエットはリバウンドにリスクを上げてしまうと言えるのです。
太りやすい体質、痩せやすい体質
太りやすい体質
太りやすい体質とは、エネルギー消費量が少ない身体です。
食べたものから摂取したエネルギーを消費しきれずに脂肪として蓄えやすくなってしまいます。
逆に痩せやすい体質はエネルギー消費量が多い身体と言えます。
痩せやすい体質
運動で使われる筋肉が多いほどエネルギーは消費され、また、何をしなくても筋肉を維持するためにエネルギーは消費されるのです。
つまり、痩せやすい体質を作るためには筋肉量が重要であり、筋肉のもととなる栄養成分、タンパク質を不足させないように食事から摂取することが大切です。
キレイに痩せるために
1.適度な運動をとりいれましょう
痩せやすい体質を目指すからといって、ムキムキのマッチョになる必要はありません。
筋肉でも、外見からは見ることのできないインナーマッスルを鍛えることでシェイプはきれいなままに、エネルギー消費量を高めることができます。
インナーマッスルは激しいトレーニングをしなくても、例えば座ったまま呼吸で鍛えるドローイングなどで鍛えることができます。
2.食事の栄養バランスを意識しましょう
タンパク質は筋肉だけでなく、肌や髪、爪の構成成分でもあります。
せっかく痩せてもぼろぼろの肌、すかすかの髪では嬉しくないですよね。
これらをつくるタンパク質はもちろん、ビタミンやミネラル、その他栄養素もバランスよく摂取していくことが、キレイに痩せるポイント。
ただし、食べ過ぎには注意しましょう。
自炊する際は食材の種類を増やすこと。
外食する際は色んな種類のおかずを少しずつ食べることで幅広い栄養素を補いやすくなります。
あわせて読みたい
コンビニごはんでも大丈夫!管理栄養士が選ぶダイエットのためのコンビニメニュー料理が苦手、忙しくて時間がない、食事はコンビニで調達している、そんな方にぜひ読んでいただきたいのが今回の記事です。
ダイエット中、ヘ
食べないではなく、バランスよく食べてダイエット
食べないダイエットは体重の減量という結果をだすことは難しくないかもしれません。
しかし、痩せた後には基礎代謝低下によりリバウンドリスクが高まるだけでなく、身体細部への栄養素が不足した結果、髪や肌がボロボロになりかねません。
生涯キレイで健康であるために、食べないダイエットではなく、食べながら必要な栄養素を補って健康的に痩せる方法がおすすめです。
あわせて読みたい
栄養?運動?健康的なダイエットとは!?ダイエットを頑張った結果、痩せることはできたけど、なんだか風邪を引きやすかったり、お肌がくすんだり、体が気怠く感じたり・・そんな経験ありませ