実は下半身太りと大いに関係している股関節。
日常のちょっとしたくせが積み重なると歪んでしまい、あらゆる悪影響を及ぼしてしまいます。
そこで今回は股関節が歪む原因や、ダイエットや腰痛改善にも効果がある股関節ストレッチを紹介します。
股関節が歪む原因は?
ここでは、股関節が歪んでしまう原因を紹介します。
思い当たる原因があれば意識的に直していきましょう。
股関節が歪む原因
股関節が歪む原因は、主に「日常生活でのくせ」が原因です。
例えば…
・いつも同じ方の脚を組んでしまう
・かばんを同じ方の手で持ってしまう
・よくヒールの高い靴を履いている
・立っているときに片足重心になる
といったことが挙げられます。
股関節の歪みとは、骨盤を支えている筋力に左右差が生まれることで生じるものです。
これらの日常のくせは使う筋肉が左右どちらかに偏るため、積み重なることで股関節が歪んでしまうのです。
股関節が歪むとどうなる?
では、股関節が歪むとどのような影響があるのでしょうか。
股関節は上半身と下半身をつなぐ体の土台であるため、股関節の歪みは身体全体への歪みへとつながります。
例えば、目に見えてわかる変化としては肩の高さが違う、足の長さが左右で違う、左右どちらかに脂肪がつきやすいなどです。
そのほか、冷え性や便秘、肩こりや腰痛といった体の不調も起こり得ます。
股関節を柔らかくするメリットや効果
むくみや冷えの解消
股関節の周辺にはリンパが集中しています。
そのため、股関節を柔らかくほぐすことでリンパや血液の流れが良くなり、体が温まりやすく、むくみにくくなります。
さらに血流がよくなると、疲れもたまりにくいです。
腰痛やO脚の改善
股関節の柔軟性や歪みは、実は腰痛やO脚に大いに関わっています。
股関節が固まっていると、周辺の筋肉でカバーしようとしてしまい、その結果腰痛やO脚につながってしまいます。
そのため、股関節の可動域を広げてよく動くようにすることで、足腰の筋肉のこわばりが解けて痛みや歪みが改善する可能性があるのです。
ダイエットにも効果あり
股関節は太ももやお尻といった大きな筋肉によって動かされています。
下半身の大きな筋肉を使えれば代謝が上がって太りにくい体質になるため、股関節の可動域はダイエットにおいても大事です。
さらに、股関節の歪みは老廃物を溜めたり、筋肉や脂肪の付き方にも影響するため、股関節が柔らかければ下半身がすっきりします。
こちらの記事ではストレッチのダイエット効果や、ダイエットに特化したストレッチ方法を紹介しております。
「ストレッチで痩せたい!」と思った方はぜひご覧ください!
あわせて読みたい
痩せやすい身体に!ストレッチのダイエット効果と目的別ストレッチ方法7選体育の授業やスポーツクラブなどで、誰もが行ったことがあるであろうストレッチ。
そんな身近な運動であるストレッチに、ダイエット効果があること
寝ながらできる股関節ストレッチのメニュー5選!
まずは全身をゆるめることから始めましょう。
ストレッチ前に行うことで、ストレッチの効果が出やすくなります。
足首〜骨盤ゆらし
1.仰向けになり、足を肩幅に開きます
2.つま先を天井に向けて、足首を左右に動かします
3.次にひざ下→脚の付け根の順に同じく左右にゆらゆらと揺らしていきます
股関節まわし
1.仰向けになり、片足の膝を胸に引きつけ、両手でひざ付近を持ちます。
2.脚の付け根を中心に、ひざで円を描くようにぐるぐると回します。
3.反対回しと反対の足でも行いましょう。
ここからはしっかり伸ばしていくメニューです。
脚パタパタ
骨盤を正しい位置にはめる効果があります。
左右で倒しづらい方がないか確認しながら行ってみてください。
1.仰向けになり、両ひざを立てて、足首をつかみます。
2.両ひざを同じ方向に右→左と左右交互に倒します。
3.30回ほど繰り返す。
骨盤にも効果あり!抱え込みストレッチ
骨盤やお尻の筋肉にも効果的なストレッチです。
呼吸を止めずに、無理のない範囲で行いましょう。
1.仰向けになり、片足を立てます。
2.もう片方の脚の足首を立てたひざに乗せます。
3.両手で立てた脚を抱え込み、ゆっくり胸に引きつけます。30秒くらいキープしましょう。
開脚ストレッチ
壁を使うと調整しやすいですが、なくても大丈夫です。
仰向けで行うことで、通常の開脚よりも柔軟性アップが期待できます。
1.お尻と脚を壁につけて、天井に向かって脚を伸ばします。
2.痛みを感じる手前までゆっくりと脚を開いていきます。
3.呼吸を止めないように、5秒キープします。
4.ゆっくりと脚を閉じ、開閉を数回繰り返します。
寝る前に行えば快眠にも効果あり!
股関節のストレッチは寝っ転がった状態でできるため、寝る前に行うことで習慣化しやすくなります。
また、寝る前にストレッチを行うことで寝つきが良くなるなど、睡眠の質の向上が期待できます。
気持ちよく眠るためには、「深部体温が下がること」と「副交感神経が優位であること」の2つの条件が揃う必要があります。
血管があつまる股関節ストレッチを就寝前に行えば、血行が良くなることで熱が解散して、深部体温が下がりやすくなります。
さらに、深い呼吸をしながらストレッチすることでリラックスモードに切り替わって眠気が起こるのです。
ダイエットにも快眠にも効果があるなんて一石二鳥ですね!!
あわせて読みたい ダイエット中の方注目!寝る前の習慣チェック項目 痩せたいと思ったら、食べるものや運動方法を意識しながらダイエットに取り組む方が多いと思います。しかし、痩せる体質をつくるためには睡眠もまとめ
これまで、股関節が歪む原因や柔らかくするメリット、寝ながらできる簡単なストレッチを紹介してきました。
紹介したストレッチはそこまで負荷が高くないため、テレビを見ながらや寝る前などに気軽に取り入れることができます。
「気が向いたときに少しでもやる」ことを意識し続ければ、徐々に歪みが解消し下半身がすっきりするはずです!
少しずつでもいいので、日常生活に取り入れて下半身太りを解消しましょう!
あわせて読みたい
あなたはどのタイプ?下半身をほっそりさせるダイエットまとめ日本人体型の象徴ともいえる下半身ポッチャリ体型。ダイエットをしてもお腹周りや胸は痩せて行くのに、下半身はどんどん大きくなっていって困る!とい