【ダイエット向け】おすすめのオートミールは?目的別の選び方を解説!

ダイエット食として、いま大人気のオートミール
しかし調べていくと多くの種類があることが分かり、「結局どのオートミールがダイエットに向いているのか分からない!」なんてことはありませんか?
今回は、オートミールの種類と、ダイエットにおすすめのオートミール商品10個を紹介していきます!



オートミールの種類

ひとことで「オートミール」と言っても、その加工方法にはいくつかの種類があります。
ここでは、オートミールの種類を大きく4つに分けて紹介していきます。

スティールカットオーツ

https://o-ryota.com/review/bobsredmil-steelcutoats/

スティールカットオーツは、脱穀したオーツ麦をカットしただけのものです。
あまり手を加えられていないため胚芽や外皮が残っており、ミネラルや食物繊維などの栄養素が他の加工法よりも多く含まれています

ただ、加工されていない分、家庭での調理にも手間がかかり、鍋で加熱するだけでも20〜30分ほど要するのが難点です。

しかし、ダイエット中に不足しがちな栄養素も摂取でき、歯ごたえがあるためよく噛んで満腹感を得ることができ、非常にダイエット向きとも言えるでしょう。
あわせて読みたい オートミールはまずい?その原因と美味しく食べられるレシピ6つを紹介!ダイエット食としてさまざまなメディアやSNSで取り上げられる食材、オートミール。 そんなオートミールですが、「まずい」という印象を持ってい

ロールドオーツ

https://ichiryu-manbai.shop-pro.jp/?pid=156106512

ロールドオーツは、脱穀したオーツ麦を蒸してプレスし、乾燥させたものです。
加工されているため、スティールカットオーツに比べて調理は楽で、お湯をかけたりレンジで加熱するだけで調理ができます。
しかし加工する過程で多少栄養素が流れ出てしまうため、スティールカットオーツよりも栄養価の高さでは劣るでしょう。

話題の米化(お米のような食感に近づけること)にも適しているため、「まずは置き換えダイエットから始めたい」というダイエット初心者にピッタリです。

クイックオーツ

https://oroshi.alishan.jp/ja

クイックオーツは、ロールドオーツをさらに砕いたものです。
水に溶けやすく調理しやすいため、お米代わりだけでなくさまざまなレシピに利用され、通販やスーパーでも多く販売されています。

ただ、米化するには柔らかすぎてしまうため、硬めのご飯がお好みの方にとってはロールドオーツの方が良いかもしれません。

それでも調理方法の幅が広いため、お米や小麦粉に置き換えることで、美味しく食事をしながらダイエットに励むことができます。

インスタントオーツ

https://ichiryu-manbai.shop-pro.jp/?pid=156106512

インスタントオーツは、クイックオーツをさらに細かくしたものです。
シリアルのように牛乳を注いだだけで調理ができるため、忙しい朝に摂取したい方におすすめ。
もちろん調理にも向いており、お粥やお好み焼き、お菓子作りにも適しています。

しかし、こちらも米化には向かない柔らかさで、お粥にするとしても独特なドロドロ感が口に合わないこともあります。
また、味がついてカロリーが高くなっている商品も多いため、ダイエット用に取り入れるなら他の種類のものよりも注意が必要です。
あわせて読みたい 栄養豊富なオートミール!ダイエットだけじゃない嬉しい効果とは?海外セレブやインフルエンサーがこぞっておすすめしている食材、オートミール。 ダイエットをしている人が食べているイメージですが、実はオートミ

ダイエットにおすすめのオートミール10選

オートミールは、どの加工法でも糖質が低く抑えられ、かつ栄養もしっかり摂取することができます。
そんなダイエット向きの食品であるオートミールの中でも、「重視するポイント」別におすすめの商品をご紹介します!

安全性重視の方に!①オーガニックオートミール

体の美しさを求めるダイエッターは、食べるものにもこだわる方が多いですよね。
オートミールはオーガニック製品も多く出ており、品質や味も劣らないものが多いです。

アメリカの有名なオートミールメーカーであるアリサンのオーガニックオートミールは、硬めの食感が日本人に合うと評判!
安全性はもちろん美味しく食べたいという方におすすめです。

アリサン オートミール 500g 1 袋 
870円(2022年7月6日現在)

安全性重視の方に!②国産オートミール

オートミールはアメリカで多く食べられている食品ですが、実は日本国内で製造されたものもあるのです。
もちろん輸入品であっても、厳しい品質チェックをクリアした上で販売されています。
それでもやはり、自分と同じ食文化や衛生意識を持っている地域で作られたものは、より安心感がありますよね。

こちらのNICHIGAのオートミールは、国内で製造されている上に余計な添加物もなし!
ダイエット食として毎日続けるなら、少しでも安心できる食材が嬉しいですよね。

オートミール 500g (オーツ麦 100%) 国内製造品 添加物・保存料・着色料不使用 [01] NICHIGA(ニチガ) 
890円

コスパ重視なら業務スーパーのものが最安値!

ダイエットを無理なく続けるためには、可能な限り食費も抑えたいところ。
オートミールは安いものだと100g100円ほどで購入できますが、業務スーパーのオートミールはなんと500gで158円
お近くに業務スーパーがある方は、ぜひこの破格のオートミールでダイエットも節約も叶えましょう!

オートミール(リトアニア産)
158円(店頭価格、2022年7月6日現在)

https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4113

食感重視!①とにかくお米の食感が欲しいならこれ!

米化されたオートミールの中でも、特にお米の食感に近い!と評判なのがこの「こめたつ 自然の蔵」。
お米のような食感と言っても、お粥に近い柔らかめのものから、歯ごたえのある硬めのものまでありますが、こちらは柔らかめ。
美味しいだけでなく、化学肥料・化学農薬不使用なため、毎日安心してお召し上がりいただけます。

こめたつ 自然の蔵
1,080円(2022年7月6日現在)

食感重視!②玄米のようなプチプチ食感が欲しいならこれ!

オドラムズの挽き割りオートミールは、は玄米入りご飯のようなプチプチとした食感が特徴。
やはり他のオートミールよりは調理の手間がかかるものの、スープジャーを利用したり前日の夜に準備をしたりと、工夫次第で簡単に美味しく調理可能です。
「インスタントやクイックの柔らかいドロッとした食感が合わなかった!」という方はぜひ試してみてください!

オドラムズ 挽き割りオートミール 454g
800円(2022年7月6日現在)

使い勝手重視!いろんな料理に混ぜたいならこれ!

とにかく使い勝手を重視するなら、日食のプレミアムピュアオートミールがおすすめ。
スーパーでも販売しており、340gで388円とコスパも良く、さらに上部にチャックが付いているため普段遣いにかなり重宝します。
国内製造のため日本人の舌にも合いやすく、雑炊からお菓子作り、離乳食までさまざまな料理に使いたい方におすすめです。

日食 プレミアムピュアオートミール 340g×4個
1,512円(2022年7月6日現在)

調理のラクさ重視!①甘いタイプ

オートミールはもともと簡単に調理できるレシピが多いです。
しかし、料理に慣れていない方は特に「レシピを探すのもめんどくさい…」と思うこともあるでしょう。
実は、すでに味のついたオートミールも販売されています。

甘いものが好きな方に特におすすめなのが、オートミールで有名なアメリカのクエーカー社が販売する「メープルブラウンシュガー」味です。
日本人にも馴染みのあるメイプルの味が強く、オートミール独特の風味ともマッチし、朝食やおやつにピッタリ!
ただ、砂糖が入っている分、プレーンタイプのものよりも糖質は高めなので、食べすぎには注意しましょう。

QUAKER(クエーカー) メープルブラウンシュガー 430g
680円(2022年7月6日現在)

調理のラクさ重視!②リゾットタイプ

こちらは、牛乳をかけてレンジで加熱するだけのリゾットタイプ
味がついていますが、1食あたりの糖質は約20gとプレーンタイプとあまり変わりません。
夜ご飯に置き換えても満足感があるため、ダイエッターの味方です!

日清シスコ おいしいオートミール チーズクリームリゾット風
356円(2022年7月6日現在)

あわせて読みたい ダイエット中もOK!オートミールの簡単ヘルシーお菓子レシピ8選いまやダイエッターのみならず、一般の家庭でも話題になっているヘルシー食材オートミール。 このオートミールを材料としたお菓子なら、ダイエット

調理のラクさ重視!③カップスープタイプ

最近はカップタイプのオートミールも販売されています。
お湯を注ぐだけなので、面倒な調理や分量の計測の手間もなく、洗い物もかなり削減できます!

旭松食品は日本のカップタイプのオートミールの先駆け的存在で、現在では9種類の味が発売されています。
さらに、糖質も1食あたり12~13gに抑えられているため、美味しく簡単に糖質カットしたい方におすすめです。

旭松 オートミール(画像はめんたいこ味)
159円(2022年7月6日現在)

おやつ代わりに!持ち運べる個包装のオートミール

個包装になっているものは、持ち運びにも便利!
さらにクエーカーのバラエティパックは甘い味がついているため、ヘルシーなおやつにもなります。
分量を計る手間もないため、より手軽に取り入れたい方におすすめです。

クエーカーフルーツ&クリームインスタントオートミールバラエティ30gx8(240g)
1,783円(2022年7月6日現在)

あわせて読みたい ダイエット中もOK!オートミールの簡単ヘルシーお菓子レシピ8選いまやダイエッターのみならず、一般の家庭でも話題になっているヘルシー食材オートミール。 このオートミールを材料としたお菓子なら、ダイエット

オートミール以外にも!ダイエッターにおすすめの置き換え食

オートミールは低糖質で調理も簡単な、ダイエット中にありがたい食材です。
しかし、毎日オートミールでは飽きてしまいますし、たまには麺類も食べたくなりませんか
現在、一般的な麺類と遜色のないほど美味しい低糖質麺がたくさん発売されています。

「カップヌードルPRO」は、高タンパク低糖質のカップ麺。
もちろん難しい工程は必要なく、お湯を注ぐだけの簡単調理です。
いつものカップヌードルの美味しさはそのままに、ダイエット中でも安心して食べられるのが嬉しいですよね。

日清食品 カップヌードルPRO(プロ)
12個入 2,616円(2022年7月6日現在)

「ZENB(ゼンブ)」は、いま密かに話題になっている豆からできた低糖質パスタ。
低糖質だけでなく低GI・グルテンフリーで、食物繊維やタンパク質が豊富に含まれているなど、太りにくい体を作るのにピッタリです。
味も食感もクセになると評判で、そばや中華麺の代わりにも使えます。

8食 ゼンブヌードル
2袋 1,524円(2022年7月6日現在)

https://zenb.jp/

低糖質の食材として、最近はプロテインも注目されています。

料理に混ぜられる甘くないプロテインや、スープ代わりになるプロテインなど、種類はさまざま。
こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい 甘くなくて美味しい食事系プロテインならこれ!スープレシピのアレンジもご紹介。 食事や食べるものを1〜2日変えるだけでは、カラダの変化を感じることは困難です。 そのため、せっかくプロテインを取り入れても継続して

目的やライフスタイルに合わせたオートミールを!

オートミールは、種類によって味や食感、使い勝手がかなり変わります。
ご自身の料理スタイルや作りたいレシピ、またはコスパや安全性など気になるポイントを加味して選んでみてくださいね
自分に合ったオートミールで、無理なく楽しくダイエットしましょう!

あわせて読みたい オートミールで太る原因は?みんなが成功している食べ方で美味しく痩せよう!ダイエット食としていま大人気の食材、オートミール。 しかし、「オートミールを取り入れ始めたら太ってしまった」という声も見かけます。 今回
 

    ABOUT

     
    この記事を書いた人

関連記事

    • 新着

    【自宅筋トレ女子におすすめ!】エクササイズ動画で人気のYoutuberまとめ

    2023.09.22

    • 新着

    リフト(LYFT)ソイプロテインを実際試してみたよ!抹茶・きなこ味はどっちが良い?成分や口コミ・評判まで徹底調査!

    2023.08.28

新着ダイエット記事