大胸筋を鍛えることができる「ダンベルフライ」は男性、女性ともにメリットが豊富にあります。
男性は厚い胸板を作ることができ、女性はバストアップやキレイなデコルテラインを作れる効果があります。
この記事では、筋トレ初心者の方へ向けてダンベルフライのフォーム・ポイント・呼吸方法・悪いフォームを解説していきます。
最低限抑えておくべきポイントがサクッと読める動画付き解説記事です。
Contents
ダンベルフライで鍛えられる筋肉
大胸筋
上腕三頭筋
三角筋
ダンベルフライで得られる効果
・腕の引き締め
・デコルテラインをきれいに魅せる
・バストアップ
・体幹の強化
ダンベルフライのやり方
スタートポジション
1.頭、肩、お尻がベンチ台から離れず脚をしっかり床につける
ポイント
1.軽く肘を曲げ、バストトップを軸に半カッコ()を描くようにダンベルを持った腕を横に開いていく
2.胸にストレッチをかけ、ゆっくり真上に戻す
3.胸をしっかり張り、胸の収縮を意識する
呼吸方法
・鼻から息を吸いながらダンベルを開き、口から息を吐きながら閉じる
悪いフォーム
1.手首を痛める原因になるので、手首を反らせ過ぎないように気をつける
2.関節を痛めてしまう恐れがあるので、ダンベルを肩より下に下げないように意識
まとめ
ダンベルフライのやり方をご紹介しました。
大胸筋を鍛えてメリハリのある上半身を作っていきましょう。
初心者の方はまずは10〜12回できる重さで4セットを目安にチャレンジししてみてくださいね。
腕の引き締め、バストアップに力を入れたい方は下の記事も読んでみてください!
あわせて読みたい

他の2分でできる筋トレを動画で知りたい方はこちら!
あわせて読みたい
2分で分かるダンベルプレスのやり方【筋トレ初心者向け】「ダンベルプレス」は胸・肩を鍛える種目で、デコルテラインや肩周りをスッキリさせたい女性におすすめの種目です。
また男性もダンベルプレス